京都の婚活コンサルタントChiaki.です。 今回は、笑顔がどれだけ大事かのお話をします。 笑顔さえできれば、婚活もびっくりするくらいうまくいくといっても過言ではありません。 笑顔、今日何回、誰にしました? 思い出せない人は、今から記憶しましょう。 そんで、相手も微笑んだかどうかを記憶しましょう。 思い出せた人は、相手も微笑んでくれたかどうか思い出しましょう。 これは、自分がちゃんと笑顔だったかの確認にもなります。 笑顔作ってるようで、できてないんですよね。 たいていの人は、笑顔作ってるつもりで、笑えてなかったり、 微笑み程度。 微笑みでは、相手の恋の火をつけることはできません。 笑顔は、 「あなたを受け入れています」 のサインです。 「え、そんな知らない人や好きでもない人を受け入れているとアピールしたら、勘違いされちゃう、、、!」 こんな心配をしている人が多いですが、 まあこんな心配してる人は、誰からも愛されてない人です。 じゃないですか?恋人います?? いろんな人から勘違いされるくらいに、一旦なりましょう! ⬆️これ、頭に刻み込んでください!!!!!!(強調!) まあ、それくらいを目標にしているくらいでちょうどいいです。 実際にいろんな人に勘違いされるようになる前に、コツ掴めますんで。 ほんで、ちやほやされて、楽しくなって、 勘違いされるのもええなーってなってきますんで★ ってくらい、すぐなれます。 笑顔ができたら、すぐなれるんですが、 方法は易し、されどするは難し。 <意識して笑う(微笑む)> ということが、まずみなさんできないのですぅ。 ちょっとやってみて、今。 鏡が近くにない人は、携帯の自撮りモードが便利よ♪ 私はとりたてて美人でもキュートでもないですが、 笑顔がいいね と小さい頃からいわれてきました。 大人になって「笑顔がいいね」っていわれると、 ほかにほめるとこないからかな、、、 なんて裏を読んじゃったりしないでもないですが、 小さい頃に言われたこともあり、 素直に、 『私は笑顔がいいんだ(*^^*)(嬉しい)』 と心に刻むことができました^^ 大人になっても笑顔がいいねって言われることは良くあり、 上機嫌になっていましたが、 セミナーを行きだした頃、笑顔をしっかり習って実践して、 さらに笑顔パワーのすごさを体験することができました。 独学、、、というか、自然・天然で笑顔をしていたときは、 ・かわいいって言われる ・相手が心を許すので、初対面の人とも話しやすい ・写真に映ることに抵抗がない。むしろ好き ・かわいがられる ・勝手にいい印象を与えている(いい人、無垢) って感じだったのですが、 習った最高の笑顔を作れるようになると、 これまで以上のすてきなことが起こり始めました。 ・面接に落ちなくなった ・遠くからでも目に止まり、特別な席に呼んでもらえるようになった ・初対面の人から好意的な連絡を取ってきてくれる(友達作り、ビジネスコラボ) ・知り合いが格段に増えた(10人単位▶︎1000人!!) ・どこに行っても嫌われない自信がついた ・9歳年下の彼と交際、結婚できた、、、ってのも笑顔のおかげだね★ などなどです。 婚活に応用すると、 ・自分から声をかけなくても異性から声をかけてもらえる ・婚活イベントで人気no1になれる(もちろんカップリングも毎回必ずできる) ・コンパ開催をお願いしなくても、周りの人が誘ってくれる ・結婚相手を紹介してもらえる ・自信がついて、やりたいことにチャレンジできる。結果、人生が豊かになる。 ・写真に撮られるのがやみつきになる ・婚活アプリで断られていたレベルの相手がOKしてくれる ・自分の年齢関係なく、年下、年上から恋愛感情を持ってもらえるようになる てな感じでしょうか^^ もう、結婚できる気しか起こりませんね!!!! ほんとに、笑顔さえ磨くことができたら、マジで恋人できますから! っていうか、結婚なんて、チョロいですから!!!!!! ※結婚できる人になっても、結婚生活が長く円満に続けられるかは、別の機会にお勉強してください ぜひ信じて習いに来てほしいですね。 でも、自分でできるので、 まずは自分でやってみましょう! やらないと、今のまま、来年もずっと同じ状況ですよ★ 私が習ったおかざきななさんの笑顔トレーニング (ビジュアルトレーニング、大人の色気セミナーどちらでも習えます) ★プチスマイル(微笑み) 口角を3mm上げる 口は閉じたまま(歯は見せない) 今この瞬間から、外に出たら、常にこれで過ごしましょう。 意識していないとすぐに真顔になりますので、 最初は家の中でも四六時中しておくことをおすすめします。 そのうち慣れてきます。 ★ハーフスマイル(ニコッって感じ) 口角を5mm上げる 口は閉じたまま(歯は見せない) 人から名前を呼ばれたら、即座にこのハーフスマイルを作りましょう。 返事をした後も、ハーフスマイルをキープ。 プチスマイル+ハーフスマイルで職場を過ごしていると、 2週間〜1ヶ月で 「何かいいことあったの?^^」 「いつも笑顔でいいね」 と言われるようになります。 ★ダイアモンドスマイル(満面の笑み) 口角を1cm上げる(くらいの気持ちで。実際なかなか上がらない) 歯を10本見せる 目も意識して笑う(少しだけ目を細めると笑ってるように見えます) このダイアモンドスマイルが、すごい!!!! おかざきななさんオリジナルのネーミング! 私はこのダイアモンドスマイルが、もっと広まっていいと思っています! 小学校で教えたらいいと思うくらい。 就活では、絶対だな。 これができると、面接に落ちなくなります。 このダイアモンドスマイルをいつのタイミングでするかというと、 いつも!です!!! ええーーー!って感じだと思いますが、 いつも! を刻んでおきましょう。 モテる人は、マジでいつも、しています。 ちょっとした用事で呼ばれても<ニコッ^∀^> コンビニでおつりをもらっても<ニコッ^∀^> もちろん、おはようとさようならのときも<ニコッ^∀^> 頼んだ仕事が終わったと言われたら、ありがとうと言って<ニコッ^∀^> お見合いやコンパの席で<ニコッ^∀^> これら、真顔でしてません??? ノンノン! だーーかーーら、もうコンパに呼んでもらえてないんですよーーー!! 周りがコンパしている人がいない? 30代20代が同僚や仕事関係でいるなら、 そいつらは、やってます。 ・ ・ ・ 声かけてもらえてないんですよーーーーーー!!!!!!! 笑顔だけで40年乗り越えて来たといっても過言ではない私。 私の経験と熱い上記のプレゼンを信じてほしい!!!! 絶対悪いようにはさせませんから!(>∀<)
笑顔だけで乗り切れる婚活!その種類とやり方3パターン大公開♪
京都の婚活コンサルタントChiaki.です。 今回は、笑顔がどれだけ大事かのお話をします。 笑顔さえできれば、婚活もびっくりするくらいうまくいくといっても過言ではありません。 笑顔、今日何回、誰にしました? 思い出せない人は、今から記憶しましょう。 そんで、相手も微笑んだかどうかを記憶しましょう。 思い出せた人は、相手も微笑んでくれたかどうか思い出しましょう。 これは、自分がちゃんと笑顔だったかの確認にもなります。 笑顔作ってるようで、できてないんですよね。 たいていの人は、笑顔作ってるつもりで、笑えてなかったり、 微笑み程度。 微笑みでは、相手の恋の火をつけることはできません。 笑顔は、 「あなたを受け入れています」 のサインです。 「え、そんな知らない人や好きでもない人を受け入れているとアピールしたら、勘違いされちゃう、、、!」 こんな心配をしている人が多いですが、 まあこんな心配してる人は、誰からも愛されてない人です。 じゃないですか?恋人います?? いろんな人から勘違いされるくらいに、一旦なりましょう! ⬆️これ、頭に刻み込んでください!!!!!!(強調!) まあ、それくらいを目標にしているくらいでちょうどいいです。 実際にいろんな人に勘違いされるようになる前に、コツ掴めますんで。 ほんで、ちやほやされて、楽しくなって、 勘違いされるのもええなーってなってきますんで★ ってくらい、すぐなれます。 笑顔ができたら、すぐなれるんですが、 方法は易し、されどするは難し。 <意識して笑う(微笑む)> ということが、まずみなさんできないのですぅ。 ちょっとやってみて、今。 鏡が近くにない人は、携帯の自撮りモードが便利よ♪ 私はとりたてて美人でもキュートでもないですが、 笑顔がいいね と小さい頃からいわれてきました。 大人になって「笑顔がいいね」っていわれると、 ほかにほめるとこないからかな、、、 なんて裏を読んじゃったりしないでもないですが、 小さい頃に言われたこともあり、 素直に、 『私は笑顔がいいんだ(*^^*)(嬉しい)』 と心に刻むことができました^^ 大人になっても笑顔がいいねって言われることは良くあり、 上機嫌になっていましたが、 セミナーを行きだした頃、笑顔をしっかり習って実践して、 さらに笑顔パワーのすごさを体験することができました。 独学、、、というか、自然・天然で笑顔をしていたときは、 ・かわいいって言われる ・相手が心を許すので、初対面の人とも話しやすい ・写真に映ることに抵抗がない。むしろ好き ・かわいがられる ・勝手にいい印象を与えている(いい人、無垢) って感じだったのですが、 習った最高の笑顔を作れるようになると、 これまで以上のすてきなことが起こり始めました。 ・面接に落ちなくなった ・遠くからでも目に止まり、特別な席に呼んでもらえるようになった ・初対面の人から好意的な連絡を取ってきてくれる(友達作り、ビジネスコラボ) ・知り合いが格段に増えた(10人単位▶︎1000人!!) ・どこに行っても嫌われない自信がついた ・9歳年下の彼と交際、結婚できた、、、ってのも笑顔のおかげだね★ などなどです。 婚活に応用すると、 ・自分から声をかけなくても異性から声をかけてもらえる ・婚活イベントで人気no1になれる(もちろんカップリングも毎回必ずできる) ・コンパ開催をお願いしなくても、周りの人が誘ってくれる ・結婚相手を紹介してもらえる ・自信がついて、やりたいことにチャレンジできる。結果、人生が豊かになる。 ・写真に撮られるのがやみつきになる ・婚活アプリで断られていたレベルの相手がOKしてくれる ・自分の年齢関係なく、年下、年上から恋愛感情を持ってもらえるようになる てな感じでしょうか^^ もう、結婚できる気しか起こりませんね!!!! ほんとに、笑顔さえ磨くことができたら、マジで恋人できますから! っていうか、結婚なんて、チョロいですから!!!!!! ※結婚できる人になっても、結婚生活が長く円満に続けられるかは、別の機会にお勉強してください ぜひ信じて習いに来てほしいですね。 でも、自分でできるので、 まずは自分でやってみましょう! やらないと、今のまま、来年もずっと同じ状況ですよ★ 私が習ったおかざきななさんの笑顔トレーニング (ビジュアルトレーニング、大人の色気セミナーどちらでも習えます) ★プチスマイル(微笑み) 口角を3mm上げる 口は閉じたまま(歯は見せない) 今この瞬間から、外に出たら、常にこれで過ごしましょう。 意識していないとすぐに真顔になりますので、 最初は家の中でも四六時中しておくことをおすすめします。 そのうち慣れてきます。 ★ハーフスマイル(ニコッって感じ) 口角を5mm上げる 口は閉じたまま(歯は見せない) 人から名前を呼ばれたら、即座にこのハーフスマイルを作りましょう。 返事をした後も、ハーフスマイルをキープ。 プチスマイル+ハーフスマイルで職場を過ごしていると、 2週間〜1ヶ月で 「何かいいことあったの?^^」 「いつも笑顔でいいね」 と言われるようになります。 ★ダイアモンドスマイル(満面の笑み) 口角を1cm上げる(くらいの気持ちで。実際なかなか上がらない) 歯を10本見せる 目も意識して笑う(少しだけ目を細めると笑ってるように見えます) このダイアモンドスマイルが、すごい!!!! おかざきななさんオリジナルのネーミング! 私はこのダイアモンドスマイルが、もっと広まっていいと思っています! 小学校で教えたらいいと思うくらい。 就活では、絶対だな。 これができると、面接に落ちなくなります。 このダイアモンドスマイルをいつのタイミングでするかというと、 いつも!です!!! ええーーー!って感じだと思いますが、 いつも! を刻んでおきましょう。 モテる人は、マジでいつも、しています。 ちょっとした用事で呼ばれても<ニコッ^∀^> コンビニでおつりをもらっても<ニコッ^∀^> もちろん、おはようとさようならのときも<ニコッ^∀^> 頼んだ仕事が終わったと言われたら、ありがとうと言って<ニコッ^∀^> お見合いやコンパの席で<ニコッ^∀^> これら、真顔でしてません??? ノンノン! だーーかーーら、もうコンパに呼んでもらえてないんですよーーー!! 周りがコンパしている人がいない? 30代20代が同僚や仕事関係でいるなら、 そいつらは、やってます。 ・ ・ ・ 声かけてもらえてないんですよーーーーーー!!!!!!! 笑顔だけで40年乗り越えて来たといっても過言ではない私。 私の経験と熱い上記のプレゼンを信じてほしい!!!! 絶対悪いようにはさせませんから!(>∀<)